地球温暖化防止活動推進のため「記念講演」を実施

プレスリリース:2005年6月1日

環境月間にダブル受賞を記念して
地球温暖化防止活動推進のため「記念講演」を実施


 


  プリンス電機株式会社(本社:横浜市、社長:寺嶋之朗)と岩瀬プリンス電機株式会社(本社:茨城県西茨城郡、社長:同)はプリンス電機グループの「合同情報交換会」にて、平成16年度「地球温暖化防止活動環境大臣賞」と平成16年度「省エネ大賞」省エネルギーセンター会長賞の受賞を記念して、理学博士 大喜多敏一 桜美林大学名誉教授を
招き「記念講演」を実施しました。


 


  プリンス電機グループでは、環境配慮型製品の開発で、昨年11月に平成16年度「地球温暖化防止活動環境大臣賞」を、今年2月に平成16年度「省エネ大賞 省エネルギーセンター会長賞」を同年度ダブル受賞。これを記念して、
講師に理学博士 大喜多敏一 桜美林大学名誉教授を招き「なぜ温暖化を防止しなければならないか?」を演題に、
平成17年6月10日(金)に上野東天紅で開催された「合同情報交換会」内にて記念講演が実施されました。


  講演はプリンス電機グループが認証取得をしているISO14001の社外コミュニケーションの一環として実施されたものだが、地球温暖化防止活動は企業及び個人の社会的責任の自覚が必要であること、また、社外に対する推進活動も受賞企業としての重要な役割であると同グループは考えている。


  今年2月には京都議定書が発効され、最初の国際的にも重要な環境月間となった今月(6月)に地球温暖化防止活動が急務である状況を理解してもらう場として今回の「記念講演」を企画し、「合同情報交換会」に参加した協力会社へ企業及び個人の環境に配慮した活動の協力推進をお願いした。


・ 「合同情報交換会」の概要
購買取引先等の協力会社を対象に毎年6月に開催し、プリンス電機グループの状況報告と情報交換を目的としている。今回は、60社余りの協力会社から約100名、プリンス電機グループの役員・幹部・販売会社を含め、合計で約130名の参加。第一部「方針説明」と第二部「懇親会」で構成し、第一部では両社の概況及び今期の方針説明・両社購買方針説明と実施され、今回は記念講演が組込まれた。また、第二部の懇親会でも、業務に関する情報交換以外にも、多くの環境についての情報交換がされた。


・ 「記念講演」の概要
「なぜ温暖化を防止しなければならないか?」
1.地球温暖化のメカニズム
2.温暖化ガスの変化
3.将来の大気温暖化の予測
4.温暖化の海面上昇に与える影響
5.温暖化の雪氷圏に与える影響
6.異常気象の問題
7.温暖化と生態系
8.温暖化と健康
9.温暖化対策の歴史と京都議定書


◆リリースに関するお問い合せ先◆
企画業務部 企画課
TEL:045-501-4704 FAX:045-501-4730


 


掲載紙(誌)をプリンス電機(株)企画業務部企画課へご送付頂ければ幸いです。 



Copyright(C) 1999-2024, Prince Electric Co.,LTD. All rights reserved.